Contact

環境・地域・人。
すべてを大切にする企業であり続けます。

マルミヤ手袋は、持続可能な未来への責任を果たすため、「環境負荷低減」「地域社会への貢献」そして「社員が安心して働ける職場づくり」を三つの軸として、持続可能な企業経営のための取り組みを推進しています。

素材の有効活用

私たちは、生産工程で発生するレザーの端材や通常では廃棄されがちな繊維の切れ端を、価値ある製品へと昇華させています。例えば、手袋生産時に発生する高品質なレザーの端材は、帽子やぬいぐるみなどのアイテムに再利用することで、無駄のない素材活用を推進。これにより、資源ロスを大幅に削減すると同時に、ラインナップの多様化と製品バリエーションの強化を実現しています。環境への配慮とビジネスの両面から、持続可能なモノづくりを追求する私たちの姿勢です。

ペーパーレス化

私たちのオフィスでは、社内業務のデジタル化を強力に推進しています。会議資料や各種帳票、申請書類などの電子化を進めることで、大幅なペーパーレス化を実現。情報共有の効率性が飛躍的に向上し、業務工数の削減を達成すると同時に、紙資源の消費を抑え、環境負荷の低減にも貢献しています。よりスマートで生産性の高い働き方を実現することで、社員一人一人が能力を最大限に発揮できる環境づくりを促進しています。

地域との関わり

私たちは、創業の地である東かがわ市への感謝と、地域社会との共生を何よりも大切にしています。地元の歴史ある神社での奉納行事への参加や、活気あふれる地域イベントへの積極的な協賛を通じて、地域の皆さまとの温かい絆を深めています。手袋産業を担う一員として、東かがわ市が誇る手袋文化の継承と発展に寄与するとともに、これからも地域社会とともに歩み、未来へとつながる手袋文化の架け橋となるべく活動を続けてまいります。